幼稚園ブログ
園長のひとこと
体操集会 6月13日(月)
2011-06-13
つゆ特有のじめじめしたお天気ですね。
月曜日は、集会の日です。
お天気がよかったので、園庭で体操集会を開きました。
「お天気エネルギー」体操をしたり、ポニュのダンスを踊り、
気持ちよく体を動かしました。
月曜日は、集会の日です。
お天気がよかったので、園庭で体操集会を開きました。
「お天気エネルギー」体操をしたり、ポニュのダンスを踊り、
気持ちよく体を動かしました。
6月のお誕生会 6月10日(金)
2011-06-10
6月生れのお友達、一つ大きくなっておめでとう!
お家の方をお招きして、お誕生会がひらかれました。
いくつになってもお誕生日はうれしいですね。
今月は、先生が手品のプレゼントをしました。
お家の方をお招きして、お誕生会がひらかれました。
いくつになってもお誕生日はうれしいですね。
今月は、先生が手品のプレゼントをしました。
ファミリーサークル自然園へ 6月8日(水)
2011-06-09
サークルのお友達が自然園に集合・・
お天気に恵まれ新緑の美しい自然園で
虫や花を見つけたり、アスレチックで遊んだり
たくさんのお友達と楽しく過ごしました。
お天気に恵まれ新緑の美しい自然園で
虫や花を見つけたり、アスレチックで遊んだり
たくさんのお友達と楽しく過ごしました。
スイミングスクール(緑、赤組) 6月9日(木)
2011-06-09
第3回目のスイミングスクールがありました。
さすがに、3回目となると水に怖がる子どもも少なくなり、
グループによっては水に潜ったり、体を浮かせたり、
水遊びを楽しんでいました。
さすがに、3回目となると水に怖がる子どもも少なくなり、
グループによっては水に潜ったり、体を浮かせたり、
水遊びを楽しんでいました。
避難訓練
2011-06-07
予定していた日が雨だったため、6月3日に火災を想定して避難訓練をしました。
緊急通報がクラスに流れると、子どもたちは、速やかに先生の指示に従って避難経路を通り
園庭に集合しました。全員が揃うまで3分30秒。初めてにしては、すばらしい・・
年長児は、ハンカチで口を押さえたり、北側の非常階段を降りたり、一人ひとりが真剣に取り組みました。
「おちついて」「おしゃべりしないで」「しずかに」の約束が守れました。
緊急通報がクラスに流れると、子どもたちは、速やかに先生の指示に従って避難経路を通り
園庭に集合しました。全員が揃うまで3分30秒。初めてにしては、すばらしい・・
年長児は、ハンカチで口を押さえたり、北側の非常階段を降りたり、一人ひとりが真剣に取り組みました。
「おちついて」「おしゃべりしないで」「しずかに」の約束が守れました。