幼稚園ブログ
園長のひとこと
6月30日(木) (芝生 0,11 東砂場 0,16 南砂場 0,21)
2011-06-30
6月も今日で終わり、いよいよ明日から7月です。毎日厳しい暑さが続いていますが、夏ばてしていませんか?これからが夏本番、体力をつけて猛暑の夏を乗り越えたいものです。幼稚園では、熱中症対策として、こまめの水分補給や休息、保育室の換気(エアコン使用)等を心がけています。ところで、幼稚園で飼育している「ウーパールーパー」の成長が目覚ましいです。ぐんぐん大きくなっています。園に来たときには、是非ご覧下さい。
6月29日(水) (芝生 0,18 東砂場 0,13 南砂場 0,11)
2011-06-29
今日も朝から気温は上昇・・厳しい暑さでしたね。水遊びの後は、大好きなお母さんによる「絵本の読み聞かせ」。ゆったりとした雰囲気で絵本の世界を楽しんでいました。
ファミリーサークルAコースがありました。暑い中来て下さってありがとうございます。親子で七夕の短冊に願い事を書いていました。叶うといいですね。
※今日は写真を失敗して掲載できませんでした。ゴメンナサイ・・
ファミリーサークルAコースがありました。暑い中来て下さってありがとうございます。親子で七夕の短冊に願い事を書いていました。叶うといいですね。
※今日は写真を失敗して掲載できませんでした。ゴメンナサイ・・
6月28日(火) (芝生 0,20 東砂場 0,13 南砂場 0,19)
2011-06-28
今日も暑〜い一日でした。赤組さんは体育指導があったので、プールに入ることができませんでしたが、跳び箱やマット運動に良い汗をかいていました。跳び箱を飛ぶのは、ちょっと難しいようですが、グー・トン・パーのリズムで飛ぶと良いそうですよ・・。
さて、第2回PTA役員会、幹事会が行われ、今後のPTA活動について話し合いがありました。その都度ご案内致しますが、ご都合つきましたら、ご協力よろしくお願い致します。
さて、第2回PTA役員会、幹事会が行われ、今後のPTA活動について話し合いがありました。その都度ご案内致しますが、ご都合つきましたら、ご協力よろしくお願い致します。
6月27日(月) (芝生 0,15 東砂場 0,14 南砂場 0,17)
2011-06-27
今日は、過ごしやすいお天気でしたね。水遊びは行わず、園庭で体操集会をしました。子どもたちは、音楽に合わせて体を動かすのが大好きです。以前、ポカポカコンサートでおそわった「じゃがいも」のダンスを、思い出しながら踊っていました。ホールでは、魚釣りゲームや廃材遊びが盛んです。学年を越えて、教え合ったりしながら遊んでいます。
6月24日(金) (芝生 0,09 東砂場 0,14 南砂場 0,11)
2011-06-24
いやー厳しい暑さですね・・3日連続真夏日。梅雨とは思えないお天気です。これも異常気象の影響でしょうか。子どもたちは、水遊びで暑さをしのぎましたが、ちょっと疲れ気味のようです。週末ゆっくり休んで下さい。
長い期間、幼稚園実習に来ていた5名のお姉さん先生(大学生、短大生)たちも、今日でおしまいです。かかわったクラスでは、お別れ会をして、名残を惜しんでいました。
長い期間、幼稚園実習に来ていた5名のお姉さん先生(大学生、短大生)たちも、今日でおしまいです。かかわったクラスでは、お別れ会をして、名残を惜しんでいました。