本文へ移動

学校法人アルス学園
認定こども園
アルス幼稚園

栃木県栃木市片柳町1-20-1
TEL.0282-22-0824
FAX.0282-22-8824


幼稚園教育目標に基づき、当園の地域性と絡み合わせて 望ましい環境をつくり、楽しい集団生活を通して自主性を育て 豊かな人間性の芽生えを養う。
1
8
7
1
9
8

幼稚園ブログ

園長のひとこと

RSS(別ウィンドウで開きます) 

えいごであそぼう

2023-06-16
今日は梅雨の中休み、朝から久しぶりの青空です。
子どもたちは来週からのプールオープンを控えて衣服の着脱の練習をし、裸足遊びを満喫していました。アサガオも次々に色とりどりの花を咲かせています。
緑組は「えいごであそぼう」がありました。今までの復習や新しく果物や野菜の名前などを教えてもらいました。
週末は暑くなるようです。暑さに慣れて来週からの水遊びを楽しみましょう。

じゃがいも掘り(赤組)

2023-06-15
今日は赤組のじゃがいも掘りでした。心配した雨も降らず予定通り行うことが出来ました。赤組さんは初めての経験で土の中から出てくる大きなじゃがいもにビックリ‼一生懸命手を動かして掘ることが出来ました。お手伝い下さった役員、幹事さんありがとうございました。
子どもたちはどんなお料理になるか楽しみにしています。是非今晩の食卓に出して下さい。
桃組、黄マロン組さんにもおすそわけが出来ました。今日お持ち帰りしますので味わって下さい。
ぬれているじゃがいもは腐敗が早いです。袋から出して乾かして下さい。

ファミリ―サークル

2023-06-14
ジメジメと雨が降ったり止んだりはっきりしないお天気です。
ファミリーサークルがありました。毎回歌っている「おはようの歌 も覚えてきているようです。今日は'絵本の世界に入ってみよう'と「きんぎょがにげた」と「わたしのワンピース」の絵本を読んでもらいその後お絵かきをしました。あめ玉やワンピースの模様などクレヨンで沢山模様が描けましたね。
黄組さんは足に絵の具を付けて紙に足形を押していました。さて、何が出来るのでしょう。お部屋の壁面には6月にちなんでカエルや雨傘など子どもたちが作った物が飾られています。
明日は赤組のじゃがいも掘りです。天気予報で実施出来そうです。体操着の下は長ズボン、長靴で登園して下さい。

じゃがいも掘り(緑)

2023-06-13
緑組のじゃがいも掘りを一日前倒しして本日行いました。朝方まで雨が降っていたため畑の状態が心配でしたが、無事お天気にも恵まれ実施することが出来ました。緑組さんは昨年の経験があることで一生懸命土を掘ってじゃがいもを沢山収穫することが出来ました。本日お持ち帰りしましたが、少しぬれています。直ぐに袋から出して乾かして下さい。そのままにしていると腐ってしまいますのでご注意下さい。
食卓にどんなじゃがいも料理が出るでしょうね。楽しみです。お手伝い下さった役員、幹事さん、ありがとうございました。
緑組の'アサガオ'が開花しました。登園するなり大騒ぎでした。これから次々と咲き出すことでしょう。

お誕生会

2023-06-12
ジメジメ、ムシムシと梅雨独特のお天気になりました。
今日は6月生まれのお誕生会をしました。前半、後半とも7名のお友だちがお誕生舎です。「一つ大きくなっておめでとうございます!」「大きくなったらの素敵な夢が叶うよう頑張って下さい」 保護者の皆様からは名前の由来を伺いました。どの子さんの名前も一生懸命考えて付けられた名前ですね。名前の通り明るく元気に大きくなりましょう。先生からのプレゼントはエプロンシアターでした。

今週予定している「じゃがいも掘り」ですが、お天気の都合で急遽明日緑組が実施します。園児は体操着、長靴で登園して下さい。お手伝いの役員さんについては急な変更ですので参加可能な方のみで結構です。
赤組は15日(木)予定ですが、予報を見ながら対応して参りますのでよろしくお願いいたします。
TOPへ戻る