幼稚園ブログ
園長のひとこと
えいごであそぼう
2022-05-20
今日も暑くなりました。初夏のような陽気ですね。
緑組は初めての「えいごであそぼう」がありました。短い時間ですが、各クラス別に30分、スタンリー先生と一緒に英語で遊びます。
まず始めは自己紹介。「Hello!Hello!Hello! What `s your name?」の歌に合わせ「My name is ○○○」と自分の名前を英語で言えました。
始めは固まっていた子どもたちもスタンリー先生のピアノに合わせて歌を唄ったり、絵本を見て虹の色を英語で覚え、その色をお部屋で見つけたり、楽しんでいました。
来週は待ちに待った遠足があります。週末は体調を整えて過ごしてください。
緑組スイミングスクール
2022-05-19
今日も気温が上がり良いお天気になりました。
緑組のスイミングスクール2回目がありましたが、一度経験していることで着替えもスムーズにでき、コーチの話も聞いて楽しい時間が過ごせたようです。残り1回。お休みしないで受けられると良いですね。
明日緑組は、スタンリー先生による「えいごであそぼう」があります。次々と新しい活動が入ってきますが、楽しく過ごせるようにしていきましょう。
ファミリーサークル開校式
2022-05-18
久しぶりに爽やかな晴天になりました。
今年度の未就園児教室「ファミリーサークル」が今日から始まりました。大勢の親子が申し込んでくださいました。ありがとうございます。
1年間、お休みしないよう体調を整えてご参加ください。担当の大出先生、小平先生が楽しい活動を考えていきます。 よろしくお願いいたします。
明日は、緑組が2回目のスイミングスクールです。回数が少ないので、参加出来るようにしましょう。
嘔吐、下痢でお休みしているお子さんが少し増えてきました。新年度から約2か月。新しい環境で疲れが出てくる時期です。健康管理に気をつけましょう。
緑組は本物の筍を見ながら絵を描きました。細かい部分までしっかり観察して描いていました。
お誕生会
2022-05-16
今日は肌寒い日になりました。
5月生まれのお誕生会があり、前半8名、後半10名のお友だちがお誕生日を迎えました。
「一つ大きくなっておめでとうございます。素敵な夢が叶うと良いですね。」
先生からのプレゼントは‘エプロンシアター’でした。ブタくんたち、お母さんの誕生日に何をプレゼントしたのでしょうね。
幼稚園から差し上げるお誕生年のお皿、是非お家で使ってください。
明日は、赤組の体育指導日です。